こんにちは!
かつ(@katsusense)です。
僕は酒さの症状が2015年に発症し、今も治療中です。
日々の生活に気をつけ、通院して多少改善してきているのかなと思ったりしますが、薬が合わないとあっという間に肌がヒドイ状態になります。
マスクが無いと外出できないし、本当につらいです。
今回は僕が医者に処方してもらった薬を使用したら、とんでもない状態になった事を報告し、同じように酒さで苦しんでいる人たちの参考にしてもらえたらと思います。
気をつけたい薬
酒さの治療中に貰ったニキビの薬。
僕には合わなかったのか、薬を使用してすぐに顔が真っ赤になり、小さいニキビが顔中にでき、顔はガサガサで洗うとヒリヒリ痛い、最悪の状態になりました。
①イオウ・カンフルローション 30ml
②アクアチムクリーム 1%
どちらもニキビにつける薬です。
まとめ
僕はすぐに医者に行き、ファロム錠200mgを処方され、数日後にはヒドイ状態は治まりました。
今回紹介した薬を問題なく使用している人もいると思います。
僕の体質とあわなかっただけなのかも知れません。
なので、もし医者に処方されるときに副作用などがあるかを聞き、使用するときには、少量を使って様子を見た方がいいと思います。
関連記事